トリプルヒット【ライキャス】夏だぜ!タマンだ!!
南原漁港停泊のボートフィッシング海屋さんで今シーズン初のライキャス。 タマンのトリプルヒットやナブラでオニヒラなど、シャロー中心のゲームで楽しめました。 【赤侍アパレルwebshop】 https:...
Search
南原漁港停泊のボートフィッシング海屋さんで今シーズン初のライキャス。 タマンのトリプルヒットやナブラでオニヒラなど、シャロー中心のゲームで楽しめました。 【赤侍アパレルwebshop】 https:...
沖縄イカシーズン終盤戦。 今春発売のストイストRTを使用し見事4戦連勝。 キーストンエギシャープとの相性も抜群に良い。 【TACKLE DATA】 ROD daiwa EMERALDAS STOIS...
今春発売された噂のロッド ストイスト レーシングチューン 第3戦目 コブシメ(クブシミ)3kg Over 【TACKLE DATA】 ROD daiwa EMERALDAS STOIST RT ...
今春発売された噂のロッド ストイスト レーシングチューン。 地磯シャローを攻略。 【TACKLE DATA】 ROD daiwa EMERALDAS STOIST RT IL81M REEL d...
今春発売された噂のロッド ストイスト レーシングチューン。 初おろしの釣行で見事に墨付け完了した。 【TACKLE DATA】 ROD daiwa EMERALDAS STOIST RT IL8...
我が家の塊根植物紹介。 発根管理60日目。 オペルクリカリア・パキプス。リセットしました。 パキポディウム ・グラキリスが芽吹きました。 気温31度前後、湿度70%前後、土温度31度前後。 1日5...
気の合う仲間で宜野湾マリーナ停泊のワイルド2でライトジギング。 初っ端からカンパチ連発で、その後キツネフエフキやカツオ・マグロが釣れまくりでした。 【TACKLE DATA1】 ROD daiwa ...
発根管理50日目。オペルクリカリア・パキプス。 気温31度前後、湿度70%前後、土温度31度前後。 1日5.6回霧吹き、3日に1回メネデール希釈液。 パキプスが動かず幹肌の緑色も無くなり痩せて...
気の合う仲間で浜川漁港停泊の遊漁船ゆりかでジギング。 初っ端からカンパチ連発で、ジギング初心者のおさむが18キロの特大カンパチをRISEJIGで釣り上げ船上が歓喜に湧く。 【TACKLE DATA1...
5ヶ月前に塊根植物(コーデックス)を始めて、遂に塊根植物の王様 オペルクリカリア・パキプス の未発根株を迎える事になり、見様見真似で簡易温室を作る。 そして、W-plantsさんからパキプスとグラキリ...